iPad Proを買ってスワイプを認識しにくいと感じたら、それはきっとガラスフィルムのせい。

iPad Pro を買いました。

例のPayPayのキャンペーンの時に買い、手元に来るまでに約1ヶ月待ちました。

 

ここまで待たされたので期待値がかなり上がっていましたが、それを裏切らない品質だと満足していた矢先、「あれ?なんかスワイプ変じゃね?」って事に気付きました。

不良品なのか、OSの不具合なのか、別で購入したカバーか、それとも保護フィルムなのかと原因を探ってみました。

 

まず、初めに気づいたのが、手に持って操作すると問題無いが、ケースのスタンドを使ってテーブルに置くと、スワイプが効かなくなる。

そこでケースを外して、テーブルに平置きにしてみたが、これもスワイプが効かない。

ということは、ケースには問題がない。

ケースを付けていたときは、そのケースのスタンドの絶妙な角度により、OSが誤認識してしまう不具合も考えたが、平置きでも現象が起きるのは、致命的すぎるので、やはり別の問題がありそう。

手で持っていると大丈夫で、置いていると駄目。意味がわからない。

 

そして色々考えた結果、推測ですが、ガラスフィルムが静電気を通しにくいことが原因ということにしました。

iPad の縁を片方の手で触りながらとか、平置きでも膝の上とかなら認識しました。

 

スワイプの効かなさに一時は、iPadを叩き割ってしまいそうなほど、ストレスを感じましたが、とりあえず原因が分かって落ち着きました。

スワイプが効かないというのは、かなりのストレスを感じますので、物によるのかもしれませんが、不安な方はガラスフィルムでは無いものをおすすめします。

 

Apple 11インチ iPad Pro Wi-Fiモデル 64GB シルバー MTXP2J/A

Apple 11インチ iPad Pro Wi-Fiモデル 64GB シルバー MTXP2J/A

 

 

 

 




エロと子作りがどうしても繋がってしまって気持ち悪い

先日、小学校の同窓会に行ってきた。

そこには女性も来ていたのだが、最近子供が生まれたと言う。

これ自体はとてもめでたい事なのだが、子供が生まれるということは、それなりのことをやっているということになる。

その女の子は顔は可愛いが、化粧もせず、服装もいつもジーパンスタイルの地味な格好で、恋愛とか、ましてや性的なことなど、微塵も感じない、見た目は子ども、中身も子どもなんじゃないかと思うような子だ。

なので、子供が生まれたという事を聞いて、驚いたと同時に、えっ!!ってことはそういうことやってるの??もしかして、あんな事も??えっどんな感じで?機械的な?マグロ的な?それとも猛獣系?…とか色々考えてしまった。

当然本人には聞いていない。

 

子供が生まれる事自体は、人として、生命として自然なことなのだが、そこに至るまでにエロい事をしなければいけないという問題がある。

いや、本当の問題はそれをエロいと認識してしまっていることなのだが、これは人間の本能的にそうなっているのか、それとも社会が作り上げだものなのか、とにかく切っても切り離せない。

 

童貞の心をいつまでも忘れない私にとって、セックスは聖域であり、危険地帯であり、とてもデリケートなゾーンなのだが、子供を入り口にすると、その聖域に簡単に入れてしまう。

セックスはしてるの?はNGだが、子供作りしてるの?はOKなのである。

やってることは同じなのに、子供という大義名分があると受け入れられてしまう。

 

世のお父さんたちは、娘のセックスは想像したくないはずなのに、一体どういう気持ちで孫の顔が見たいとか言ってるのだろうか。

ある年齢になるとセックス=エロでは無くなるのか?

そんなことはないはず、いい歳こいて不倫しているおじさんおばさんがいるのだから。

 

そうやって色々考えてしまい、気持ち悪くなってしまうので、できればエロと子作りは完全に切り離された関係でいて欲しかった…。

 

Amazonで「子作り」で検索すると、案の定エロい系の商品が引っかかる。

やっぱり気持ち悪い。

 

 

ストレングスファインダーをやって自分の資質が分かったよ!

新年あけましておめでとうございます!

今年は会社の仕事以外で、何かしら夢中になれるものを見つけたいと思います。

そこで、絶好のスタートダッシュを決めるべく、ストレングスファインダーをやってみました。

 

受けた結果、私の資質の上位5つは、

  1. 着想
  2. 分析思考
  3. 慎重さ
  4. 回復志向
  5. 収集心

でした。

 

出来ればもっとかっこいいやつ、起業家とか勇者とかが良かったけど、概ね合ってるような気がします。

ただこの結果から何をやれば良いのか分からないし、分かったところで3番目の慎重さが有効に働いて、結局何もしないような気もしている。

とりあえず、何かあった時はこの結果と突き合わせて、色んな情報を多角的かつ慎重に収集・分析して、現状を回復する劇的なアイデアを着想していきたいと思います。

 

最後に念のため説明しておくと、ストレングスファインダーとは、いくつかの質問に答えると自分の生まれ持った資質を教えてくれるという、多分アメリカかどこかの発祥のツールです。

ストレングスファインダーの本を買うと付いてくるアクセスコードをウェブページに入力すると、一回だけ受けることが出来ます。

一問20秒以内で回答していき、全部で35分くらいかかります。

ちなみに20秒で答えられないとその質問はスキップされてしまいます。

実際にやって答えにくいと感じたことは、2択が正反対ではないこと。

例えば、りんごが好きか、それともバナナが好きかという質問があったとすると、両方好きなゴリラみたいな人はどうすればいいのか困る。

この辺りもどちらかと言うとで選択するようにと事前に説明されているが、それを20秒で答えるのが難しい場面がある。

あと、中断は多分出来ないので時間があるときにやらないといけない。(トイレは事前に済ませましょう)

 

気になる方はやってみると何か気づきになって良いかもしれせん。

 

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0
 

 

 

2018年7月3日に学んだこと

是非を問うとは、良いか悪いか判断するという意味。

可否も同じような意味だが、許可のニュアンスが含まれる。

何となく理解はしていたが正しいのか確認したら、何となく正しかった。

 

一社とは一般社団法人の略。

一般社団法人とは営利を目的としない団体。

よって配当はない。

給与や役員報酬はある。

1名の理事と2名以上の社員で構成する。

社員は法人でも良いが、理事は個人でないといけない。

理事と社員は兼任できる。

 

内閣の下に内閣府内閣官房財務省などの省があり、省の外局として委員会と庁がある。

各省には国務大臣がいる。

内閣府には内閣府特命担当大臣がテーマごとに数名いる。

 

働く大人のための「学び」の教科書

働く大人のための「学び」の教科書

 

 

見た目が良いと周りの人がみんな優しくしてくれる

自分で言うのもなんだが、私は比較的見た目がいい方だと思う。

かっこいいというよりもかわいい系の顔で、身長は低い方なこともあって男女両方から可愛がられる方だと思う。

残念ながら性格が根暗で、恥ずかしがりのため人見知りが激しく、どちらかと言うと一人でいる方が好きなタイプで、見た目の良さをあまり生かしきれていない。

見た目が良い方といっても、クラスで一番とか、学年で注目されるとかのレベルには全然及ばず、良く言って中の上位のレベルだと思う。

なのである程度良い思いをしてきたけど、自慢出来る程ではないし、また見た目が良すぎるあまり嫌な思いをした、といったこともない。

大したレベルではないが、具体的にどのような良い思いをしたかというと、まず、相手の方からデートに誘ってくれることがある。

私は恥ずかしがりで、恋愛にはあまり積極的ではないので、これはとても助かる。

また、先輩や上司、友達にかわいがってもらえるというのも非常に大きい。

過去に悪気はないが、失敗したり、酷いことをしてしまったこともあった。

形式的に叱られはするが、許してもらえるし、色々と守ってくれている気がする。

当然ながら自分以外の人生を経験したことがないので、もっと見た目が良い人や、見た目が残念な人の思いは分からないが、私の経験では、見た目が良いと周りの人がみんな優しくしてくれることが、見た目が良いことのメリットだと思う。

 

人は見た目が9割 (新潮新書)

人は見た目が9割 (新潮新書)

 

 

今更ながらiD決済が便利だった

最近、iD決済機能が付いたクレジットカードを作った。

iDといえばケータイをかざして支払うおサイフケータイのイメージだが、クレジットカードにiD機能が内蔵しているものがあり、それであればカードをかざすだけで決済ができる。

おサイフケータイに対応しているのであればそちらを使用しても良いのだが、私のケータイはiPhone 6Apple Pay にも対応していない。

使ったことがないので分からないが、Apple Payはアプリを起動しないといけない気がするので、カードをかざす方が場合によっては楽な場合もありそう。

既にコンビニで2回iDで支払いをした。

iD決済ができるかどうか不安を抱えながら、少し恥ずかしい思いをし、勇気をだして「アイディーで!」と伝えると、特に何の問題もなく対応してくれて、目の前の機械にかざすと一瞬で決済音が鳴り、支払い完了になった。

私はナナコカードを持っているので、そちらも同じ非接触で同じように高速決済が可能なのだが、事前に現金チャージをしないといけないのが面倒。

レジでナナコの残高が足りないと気付くとその場でチャージをすることになる。

大した時間ではないが、いくらチャージしようか一瞬迷うし、後ろに並んでいる人がいると多少のプレッシャーを感じる。

それに比べてiDはクレジットカードの後払いになるため、残高を一切気にしなくて良いし、クレジットカードのポイントも付与される。

また、クレジットカード払いと比べても、店員さんにカードを渡さなくて良い分スムーズに決済できるし、コンビニ以外ではクレジットカードの処理に時間がかかるお店もあるので、そこでiDを使えれば便利。

まだiD決済は利用していないが、私が利用しているお店ではココイチがクレジットカード処理が遅く、iD決済可能なので、近いうちに試してみたい。

 

 

言い難いことを言い易くする方法

私は嫌なことや直してほしいことは相手に言わずに我慢してしまう。

我慢することが優しさだ!と自分に言い聞かせて自分自身に酔っている節があるが、それはただの言い訳で本当は臆病なだけでなのも分かっている。

そもそも何をそんなに怖がっているのか自分でもよく分からない。

相手に伝えることで傷つけるのが嫌なのか、怒られるのが嫌なのか、どちらも嫌ではあるが、どちらも一時的な出来事であって、最終的な状態ではない。

肝心なのは怒られた結果どういう状態になるかまで考える、そうすることで大して怖がることではなかったりする。

例えば、嫁や旦那に何か直してほしいことを伝えて逆に怒られたとする。

その結果恐らくしばらく空気が悪くなったり、口を聞いてくれなかったり、晩御飯を作ってくれないといったことになると思う。

これらの状態になることは当然嫌だと思うが、自分が現在嫌だと思っていることを我慢するのとどちらが嫌なのかを考えると言いやすくなる場合がある。

また、最も避けたい状態を考えて、それに至らないのであれば何も怖がることはない。

例えば、命が取られさえしなければ、別居でも離婚でも平気ということであれば、大体のことは言っても大丈夫だろう。

このように何に怖がっているのか冷静に分析すると、言い難いことも少しは言い易くなるのではないだろうか。

 

ストレスゼロの伝え方

ストレスゼロの伝え方